がん検診はがんを早期発見する目的で行う検診のことです。一般の医療機関で受けることも出来ますが、最近では市町村の主催で行うがん検診が多くなってきています。この様な検診の多くは市町村からの補助金が出ているというケースが多く、普段検診を受ける機会に恵まれない人にとっては重要な受診の機会となっています。しかしながら一般にがん検診と呼ばれる検査の多くはスクリーニング検査と呼ばれる短時間で行うことができる検査であることが殆どです。

出来るだけ多くの人に検査の機会を提供するためには簡易的な検査が行われるのが通常です。そのためがん検診単体ではがんであるかの判断が付くことはまずなく、精密検査を受けることが推奨されます。近年では最初から精密検査を希望する流れが生まれつつありますが、長い時間を必要とする精密検査を希望者全員に実施するだけの余裕が無いというのが現実ですので、この様なスクリーニング検査を行い、リスクの高い人だけに精密検査を行うという流れが一般化してきています。そのためがん検診で異常が確認された人の倍には速やかにどこかしらの医療機関において精密検査を実施することが重要です。

検診はあくまでも可能性やリスクを評価する簡易検査であり、そこで引っかかる場合には精密検査を受けてはっきりさせることが何よりも重要であるということを理解しておく必要があります。折角早期発見をしても早期治療につなげられなければ意味はないのです。